
四季の深い味わい「食の歳時記」
北アルプスの麓、標高700mに位置し、古くから伝わる伝統の食を守り続ける、信濃大町ならではの特徴的な食材のカレンダー。
北アルプスの麓、標高700mに位置し、古くから伝わる伝統の食を守り続ける、信濃大町ならではの特徴的な食材のカレンダー。
清浄な水、冷涼な気候、そして古くから伝わる生きる知恵を凝縮した食文化を、造り手の思いと共にご紹介。
江戸時代の献立に見られる山や海の伝統的な食材と現在のおすすめの特産品を、創意工夫しアレンジした四季折々のお料理です。
平成25年、恋人の聖地「黒部ダムの麓・信濃大町~北アルプスハートロード」に認定されました。大町市には沢山の恋するスポットが!ご当地のスイーツを味わって大町に恋しよう!
「ご飯のえん堤、ルーのダム湖には遊覧船ガルベを。」ダムカレーの掟を守りつつ、各店のオリジナルが光る黒部ダムカレー大集合!
昭和30年代、くろよん建設当時の作業員、地元の人々が焼酎と白葡萄酒を混ぜて飲むのが流行しました。50年の時を経て、「破砕ロック」として登場!